

| タイトル | Ayako’s Mirror | 
| 開発者 | Lunnaby | 
| オススメ度 | B<OK>:★(#1ツイゲームレビューα) | 
| リリース日 | 2020/03/04 | 
| 価格 | 無料(寄付可能) | 
| 次元 | 3D(3次元) | 
| ジャンル | サバイバルホラー(WIP:開発途中) | 
| 特徴 | ダークファンタジー/女性主人公/Unity | 
| 視点 | TPS視点 | 
| グラフィック | アニメ調3D | 
| 操作方法 | マウス&キーボード | 
| 言語 | 英語 | 
| インストール | 不要 | 
| ファイル容量 | 51.7MB<アーカイブ> / 125B<解凍後> | 
ツイート
ツイートより概要を読みたい方は、こちらをご覧ください。
【#1ツイゲームレビューα】
「Ayako’s Mirror」https://t.co/HYyIM3PSZE
無料でDLできます↑3Dモデルが日本アニメっぽくて
すごく凝っているのがわかります。ですが内容はかなりWIP
(Work In Progress:開発途中)です。作者さんも「歩けるから見てね!」
ぐらいの感じだそうです。 pic.twitter.com/kBL27R4HlB— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) March 10, 2020
補足
モデルのよさは、
アニメ好きなら強く惹かれそうな出来。でもまだ開発途中の試作なので、
個人的にはゲームと呼ぶのは早い段階なのかな、と。なおタイトルのAyakoは敵だそうな。
主人公は記憶喪失のYasuko。ホラゲーとして開発中とのことです。 pic.twitter.com/9jvdngqFiy
— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) March 10, 2020
概要
「Ayako’s Mirror」は、WIP(Work In Progress:開発途中)の作品です。主人公を含めたキャラクタの3Dモデルがアニメ調で作り込まれているのが特徴です。
私がプレイした段階では、ホラーっぽい雰囲気は感じられたものの、マップは壁や天井、足場すらない場所があって特にクリア目標のようなものもない「歩けるだけのマップ」の状態でした。そのため本作は開発途中の試作であって、まだゲームではないとすらいえます。
モデルの作り込みはしっかりしているので、アップデートに期待するのがいいのでしょう。
オススメ度
「Ayako’s Mirror」の現在でのオススメ度は、Bランクです。Bランクは★が1つで、通常の「#1ツイゲームレビューα」と同様のオススメ度です。
本作がBランクである理由は、当然ながらゲームとして遊べる状態にないことが原因です。アップデートの末に遊べるようになれば、これがAランクやSランクに上がる可能性は充分にあるといえます。


