概要
「魔夜中の鏡様」は、日本製のFPS視点3Dホラー作品です。短めの内容で、不思議な挙動をする作品です。

廃墟の入口。カメラで撮影しているらしいことがわかる。
かなりのショート作品
この作品は、公式でプレイ時間が「3分(カップ麺に最適!)」と明記されています。実際にプレイしてみると、アイテムを集めたり探索したりする要素が少なく、部屋を見て回る作品であることがわかります。

廃墟の一室。手洗い場らしい。
そのためこの説明に嘘偽りはなく、本当にかなり短い作品だと解釈しておいて間違いはありません。
演出? グルグル回る!
プレイしていて気になったのが、演出なのかバグなのかわかりませんが、「部屋に入ろうとしても入れない」という状態や「マウスを動かしていないのにグルグル回る」という状態になることがありました。

廃墟の寝室。いわくつきの鏡がある。
いろいろ操作してみるとわかるのは、部屋の壁やオブジェクトなどに触れると、視点が勝手に移動しやすくなるという点です。マウスから手を離してもゆっくりと勝手に視点が移動する場合や、ゆっくりどころではなく左か右にグルグルグルグルと延々と回り続ける場合もあります。

いってはいけない禁句……。この後はどうなる?
この状態でプレイさせられた実際の感想を正直にいうと、かなり操作しづらかったのは間違いありません。プレイ時間が短いのでなんとかなったものの、これが10分、30分、1時間のボリュームがある作品だったら、途中で投げ出していたかもしれません。
エンディングを見てもらうと、このグルグル回る動作をバグだと断言できない理由を理解していただけるかと思います。ただ、これがバグだったとしたらさすがに早めに修正したほうがいいでしょうし、演出だとしてもプレイヤーが楽しめない可能性が高いといえます。

ホラー度は低め。短いネタ系ホラゲーとして作られたらしい。
ちなみにこうした内容はレビューとしては似つかわしくありませんが、このサイトでは、いろんなゲームのタイトルで検索して内容が気になった方に向けて、実際にプレイした上で概要を解説するという主旨もあります。
オススメ度
「魔夜中の鏡様」のオススメ度は、Bランクです。Bランクは★が1つで、通常の「#1ツイゲームレビューα」と同程度のオススメ度を示します。
この作品がBランクなのは、3分でクリアできるくらい短いことと、バグか演出かすらわからない不明な挙動が見受けられるからです。
日本の作品でUnityなどを使った3D作品を見かけると、実のところ私は嬉しく感じます。日本ではまだRPGツクール制で開発されるものが多く、3D作品も少なめだからです。
ゲームの情報
| タイトル | 魔夜中の鏡様 | 
| 開発 | ゆっくりハヤデビ | 
| オススメ度 | B<OK>:★(#1ツイゲームレビューα) | 
| リリース日 | 2020/06/18 | 
| 価格 | フリー | 
| 次元 | 3D(3次元) | 
| ジャンル | ホラーADV | 
| 特徴 | モンスター/雰囲気/ネタゲー/シングル/ショート/Unity | 
| 視点 | FPS視点 | 
| グラフィック | デフォルメ3D | 
| 操作方法 | マウス&キーボード | 
| 言語 | 日本語 | 
| インストール | 不要 | 
| ファイル容量 | 235MB<アーカイブ> / 607MB<解凍後>(Version 1.0.0) | 
ツイート
【#1ツイゲームレビュー】「魔夜中の鏡様」
無料でプレイ⬇https://t.co/xv214RQzCj
ある廃墟にある鏡に向かって
夜に「鏡様おいでください」
っていうとナニカが出るらしいよ。
3分で終わるショートな
日本製のFPS視点3Dホラー。#無料ゲーム pic.twitter.com/AhbO4sNr1q— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) July 7, 2020
補足
日本製のホラーゲームで
3D、しかもFPS視点という
珍しめの作品。3分でクリア可能という
サクッとプレイできるホラーです。 pic.twitter.com/bFEBbvRU1U— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) July 7, 2020
ちょっと気になるのは
バグなのか仕様なのか、
壁に触れるなどすると
なぜか視界がグルグル回るのです😅ネタゲー設計らしいので
あながちバグともいいがたいのが
なかなか厄介。— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) July 7, 2020


